今月の特売商品
売れ筋商品
商品検索

さくべのスタッフ紹介

店長 青木 大作
山形県大石田町の山里のおばあちゃん達が漬けたつけものを全国に発送いたします。 Twitter (sakube_net)よかったらフォローお願いします。時々、お得情報つぶやきます。
ご利用ガイド
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
ホーム つけもの 味よしぺちょら(ぺそら漬け) 山形県食品産業協議会会長賞(銀賞受賞)
味よしぺちょら(ぺそら漬け) 山形県食品産業協議会会長賞(銀賞受賞)
第13回山形県漬物展示品評会(平成26年)にて山形県食品産業協議会会長賞(銀賞)をいただきました。
*製造量が少ない為に発送に4,5日待っていただく場合がございます。
【商品名】味よしぺちょら
【原料原産地名】山形産(なす)
【内 容 量】150g
【賞味期限】60日
【保存方法】直射日光を避け、涼しい所に保存
*開封後は冷蔵庫に入れお早くお召し上がり下さい。
発送形態:  通常便(常温)
*味に変わりはありませんが、画像商品の色とは違い、原料・漬け込み期間の状況により
商品が黒ずむことがあります。
ご了承ください。
山里の茄子のお漬物 当店人気商品!!
唐辛子のビリッとした辛さがお酒・ごはんにピッタリ!!
創業当時からの紅花ぺちょらとは また違う秘伝の味をお楽しみ下さい。
*地域により「ぺそら漬け」とも呼ぶところもあります。
ぺちょら漬は茄子の漬物でいろいろな説はありますが川運で栄えた山形県大石田町が発祥地とされ 農家の保存食として生茄子を大量に漬け食べきれず漬けっぱなしにしていたところ茄子の色が脱色しており食べてみたところ非常に美味く 広まったとされています。名前の由来は食感がぺちょらっとしていたところからとされ 現在では何回も漬け替えるところから『まめ漬』とも言われます。
茄子は当組合または山形県内の契約生産者様に栽培していただいております。
*画像は盛り付け例になります。


・ 型番
1
・ 商品名
味よしぺちょら(ぺそら漬け) 山形県食品産業協議会会長賞(銀賞受賞)
・ 内容量
150 g
・ 販売価格
378円(税28円)
・ 購入数